- 2016-9-6
- 賢い子供に育てたい

子供は飽きにくい
子供は飽きやすいとよく見聞きしますが、決してそんなことはありません。どちらかと言えば子供は飽きにくいと言えます。お気に入りの絵本を1日に何十回と見たり、大好きなぬいぐるみを何年も大事にしたりといった光景は子供によく見られ、それは子供が飽きにくいということを裏づけています。
1つのものをいつまでも好み続けている点では、大人よりもずっと飽きにくいのが子供なのです。では、どうして子供は飽きやすいと言われるのか。それは単に、子供に「集中力がない」だけです。子供は1つのことを長く続ける集中力がないだけなのです。
子供は好奇心の塊であり、「面白そうだな」と感じたらそのことをやらずにはいられません。またそのような自分の欲求をコントロールするだけの精神力も備わっていません。
それらが重なることで子供は集中力を持続するのが難しいのです。
集中力を持続させるためには
英語・英会話を学習する時間だけでも集中してほしいと考えている親御さんもいらっしゃるでしょう。お子さんの集中力を持続させるためには、興味を引き続けられる教材を選ぶことがポイントです。
子供は自分が好きなおもちゃやDVDは何時間も遊んだり、何十回も繰り返し見たりしますが、興味のないものには見向きもしません。そのため、子供英会話教材も子供が興味を引くかわいいアニメーションや楽しい音楽を取り入れている教材がおすすめです。
また、親御さんがお子さんと一緒に楽しみながら子供英会話教材を使うことも大切です。
親御さんが楽しんでいる様子を見ると、子供も自然と興味を持ち始めます。